1/11 本日は2022年の中でも最上最大の吉日だそうですね。
「天赦日」と「一粒万倍日」という吉日が重なったためと、甲子の日だからだそうです。
<天赦日>暦の上で最上の大吉日
天が万物を養い、その罪を赦す日の意から、陰陽道で一年中の極上の吉日とする日。
<一粒万倍日>
一粒の籾が稲穂のように一万倍になってかえってくるという意味。仕事始め・開店・種蒔き・金貸しなどによい日ですが、良くないことも返ってくるので借金や人の悪口などは慎むといいと言われています。
<甲子の日>
甲子の日(きのえねのひ)とは十干十二支で60日周期で一番最初にくる日で、縁起の良い吉日とされています。甲子の日から始めたことは長く続くしこの日に行動を起こすといい運の流れになるとされています。
数字もぞろ目で縁起がいいですよね。エンジェルナンバーや数秘術的にも色々いい意味が見つかるでしょう。
というわけで今年一番の最強の吉日、何かやりたいと願っていることがあるなら、今日実行に移してみるのもいいですね♪(お天気悪くてものぐさな店長はやらんけど(笑))
尚、1月11日以外に天赦日と一粒万倍日が重なるのはあと2回あります。
3月26日、6月10日です。